TOPに戻る



気まぐれ日記


 

門川町~陽だまりの家~作品展開催中! 問い合わせ先電話0982(63)5276
みずほ掲示板 (なんでもいいですよ、書き込み待ってます。)

<<前のページ  | 次のページ>>  22ページ目
フレーム
2007年6月30日(土)

            ネムノハナ
         (撮影場所:門川町松瀬)
週に 3 回通る道沿いにあるねむの木、花が逆光に
キラキラと輝きとても美しく、思わず車を止めて撮影、
花は1週間ほど遅かったような気はするが・・・・・・
久しぶりに500ミリの反射望遠レンズを使ってみた。

昨夜はさすがにエアコンを入れないとたまらず自宅
のエアコンのスイッチをON、気持ちが良かったのか
久しぶりに11時過ぎには眠ってしまったようだ。

おかげで今朝は5時過ぎに目が覚め、縁側で涼しい
風にあたりながら新聞の隅から隅まで目をとおせた。
新聞を読んでも政治面は腹の立つことばかり、作品
作りの言葉さがしには読者の投稿欄が一番良い。
投稿した人達の思いや心が見え、喜びや悲しみ
伝わってくる、作品作りには欠かせないページです。  
テレビ欄だけしか見なかった私が詩を書くようになっ
てからこうなったものだから、友人達がみな 口を揃
え 『信じられん !!』 と言う、自分でも信じられん!

6月も今日で終り、早いもので今年も半年が過ぎる、
若い頃の1年はもっと長かったように思うのだが・・。
1日、1日はとても長く感じるのに、1年はなぜこん
なに早く過ぎてしまうんだろう? 歳のせい?
とにかく残り時間が減っているのは確かな事だから
時間を無駄にせぬよう生きていかなければ・・・・。 

今夜は友人が肉を持ってきて、焼肉と言う事になっ
ている、「安い肉は食べんかい高い肉を持ってきな
いよ」と言っておいたが・・。うちは野菜と炭の用意
をすればいいらしい、ご馳走になります N さん。
と 言う事で今から炭の火おこし、   これで・・・・・

フレーム
2007年6月29日(金)
今夜のおかずはトマト

       ギボウシ(花言葉:静かな人)
          (撮影場所:M 先生方)
花が無い時はここ、M 先生方に行けばなにかが咲
いているので私には、駆け込み寺のような場所です。
花の勉強もできるし言う事無し、M 先生ありがとう。

今日も暑かった、暑くて暑くて、暑かった。
仕事で北郷に行ったがここも暑い、以前は1~2度
低かったように思うが今は門川とほとんど変らない。
店のエアコンを入れても機械、パソコンから出る熱
で冷えが悪い、こんな状態をあと2ヶ月我慢しないと
いけないかと思うとうんざりだ。

嫁さんが 『今夜のおかずなんがいい?』 と聞くが
食べたいと思う物が無いから困る、ほんとに無いん
だから。   今日は友人二人がそれぞれにトマトと
ミニトマトを持ってきてくれたから、今夜はトマトです。
この二人、トマトが私の大好物って知ってるから・・・
今夜は御飯2杯いけます ありがとう S くん、Y さん。
こんな暑い日はトマトが一番 !!!
食事の後は北郷採れのスィートコーン、楽しみだな。

千葉に電話したいと思うがおふくろに泣かれると困
るからもう少し我慢、その分がんばらなければ・・・・
おふくろの花、 元気です。     では、また明日

フレーム
2007年6月28日(木)
元気が出る手紙

      アキノタムラソウ(花言葉:善良)
          (撮影場所:M 先生方)
花径約8mm、夏に咲くのにアキノタムラソウ、ほんと
うは秋に咲くタムラソウでアキノタムラソウ と名が付
いたそうだが。  花たちが季節を間違えるのも今
のこの地球温暖化や異常気象では無理もないか。

ニュースや新聞を見ると花たちだけでなく人間も変、
人間が生きて行く為のルールをつくる日本のエライ
先生方も変、明日が全然見えてきません。
友人で、ある会社の社長が言った、『 2~3年前は
1年先を考えれば良かったが、去年頃からは1ヶ月
先、今は明日の事を考えんといかん。』 と、
一生懸命生きていても、それが報われない世の中、
つらいんです、み~んなつらいんですよね。

夕張の M ちゃんから手紙が届いた。
元気が出る手紙をいつもいつもありがとう、読んで
いつもホッとしそして心が元気になります。
おふくろの花、枯らさぬよう大事に育てます。

たった今友人が入って来て 『ハイッ!お土産!』 と 
白い恋人の入った袋をわたしてくれた。
「エッ!! これ北海道?行って来たと? いつ行ったと?」
『宗谷岬と礼文島に行って来た、帰りに富良野にも
寄った、昨日帰って来たとよ。』 と言う。
「スッゲー!!! ○○さんの行動力いつもスッゲーッ!!」

フレーム
2007年6月27日(水)
長崎からの電話

   ネジバナ(花言葉:少しだけへそ曲がり)
         (撮影場所:M 先生方)
我が家のネジバナ、ちゃんとカメラを見てくれない、
しょうがないから M 先生方の素直なネジバナを・・・
風があり焦点が定まらず、少しピンボケ気味です。
白いネジバナがあるらしいが ぜひ見てみたい。

久しぶりに知人の奥さんと会い話をした。
『久しぶりじゃねー、書く方はどんなね』 「おかげさん
で最近は若い子が読んでくれてるよ」 『ほんとね、あ
んたの本を若い子が見てくれとるね、よかったァ、世
の中まだまだ希望があるね。 嬉しぃわたしゃほんと
嬉しいわ。 そうね、若い子が見とるね 安心したァ』

と、とても嬉しい言葉をいただきました、ありがとう。

長崎の N さんから作品の注文の電話。
この N さん、私が大分で初めての作品展をした時、
長崎から 2 回も見に来てくれた方です。
2 回目の時が最終日で私も片付けに行き、そこで
会いしばらく話をし、その日以来心強い応援を・・・
ありがとうございます、嬉しい応援団がたくさんいて
くれほんとに幸せです。

明日も暑いのかな?        おやすみなさい。

フレーム
2007年6月26日(火)
植えた覚えの無いガクアジサイ

           ガクアジサイ
白にブルーが少し入ったガクアジサイ、植えた覚え
は全然無いのに店の裏で咲いていた。
覚えは無くても美しい花なら大歓迎 !!!

千葉の弟から電話、『おふくろ、飼っている犬と仲良
くなり少しは淋しさも紛らす事が出来るんじゃないか
、カラオケのグループを探してみるから心配しなくて
いいから』 と 「里心がつくといかんからこっちからは
しばらく電話せんから」 と 私、話してみたいが我慢。
八十八にもなって、見知らぬ土地で暮らすのは大変
だと思うけど、がんばってくださいよ おふくろさん !!
私もおふくろを、早く呼べるようがんばらなきゃ、

今朝庭を見ると、ネジバナが10本ほど咲いていた。
日記用に写したが絞り込みが足りず気に入らない、
ズルをせず三脚、レリーズを使いググッと絞り込み
根性入れて明日の朝、もう一度挑戦!       
ネジバナの、花ののひとつひとつをアップで見ると、
とてもかわいんですよ、色のピンクも鮮やかで・・・
明日の気まぐれに・・・・          また明日

掲示板に書き込んでくれたーオーさん、1周年は
来月ですよ、でもありがとう。

フレーム
2007年6月25日(月) NO2
北郷村アジサイロード、只今見頃!!

今が見頃のアジサイに囲まれた、美しい山里の村
優しい村人の笑顔に、心がきっといやされますよ。
明日の NHK 昼12時20分からの生放送を
どうぞごらんください。

フレーム
2007年6月25日(月)
アジサイロード明日NHKで生放送!!

    野の花、名前は?(撮影場所:北郷村)

自分の身のまわりで短期間にいろんな事が一度に
まとまって起きたものから、頭の中で整理する事が
出来ずに只今パニック状態です。

明日 NHKテレビお昼12時20分~45分の番組
で 北郷村のアジサイロード(生放送)がでます。
時間のある方はぜひ見て下さい。

M 先生から 『梅ジュースとしそジュースができたから
寄りなさい。』 と電話、もちろん即 行ってきました。
今夜は、ビールを飲む嫁さんの横で私もジュースを
チビリチビリと飲みましょうか、 M 先生ありがとう。

前に書いたかどうか覚えてないからもう一度、
熊本県山鹿市のあるお店で私のミニ掛け軸作品を
販売中!!!    お店の名前は後日お知らせします。
少しずつ、少しずつですが作品が歩いています。
みなさんのおかげです、ほんとうにありがとう。

フレーム
2007年6月24日(日)
おふくろの花

      名前は???(撮影場所:北郷村)
花径約1cm、ピンクが似合うかわいい花です。

AM4時30分、家を出て三重町に5時30分、米良
道路に6時、途中大分から別府の先迄が深い霧に
包まれノロノロ運転、実家に着いたのは7時30分。

実家に着くと25年ぶりの弟が出迎えてくれた。
嫁さんに 「年くったね。」 と言うと 「バカやね、あんた
もやが」 と笑われた、確かに・・・・・
兄弟っていいですね、たった一言言葉を交わしただ
けで25年の空白の時間を埋める事ができた。
僅か4時間の再開だったが25年分の喜びが・・・

おふくろ、最初は涙ぐんでいたが諦めたのか、空港
では笑顔も見せてくれ弟も私もホッとした。
長男も博多から駆けつけてくれ、ばあちゃんを元気
づけてくれた、こんな時は息子より、嫁や孫の方が
ズッとズーッと頼りになります、ありがとうね。
おふくろが乗った飛行機は離陸後すぐにあつく覆わ
れた雲の中に吸い込まれてゆき、あっけない別れの
シーンだった。 笑顔で送ることができてよかった。

おふくろに 『この花を持って帰り私が戻るまで大事
に育ててくれ』 と頼まれ3鉢の花を預かった。
責任重大、枯らさぬよう育てなければ、


   も一度 故里(ここ)に戻りたい
   も一度 実家(ここ)で暮らしたい
   両手合わせて 天あおぐ

   ふるさとを 離れる母の
丸い背に

   梅雨の晴れ間の 青時雨
  みずほ

フレーム
2007年6月23日(土)
おふくろ

  名前はわかりません。  (撮影場所:北郷村)
花径約3cm、鉢植えの花で淡い紫色に惹かれ、写
しました。

おふくろは八十八才、苦労し続けてきた母に少しだ
けでも幸せな時間をやりたいと頑張ってはいるが、
何もしてやる事ができない,不甲斐ない息子です。

その母の身体、近頃調子があまり良くない様子、
唯一の楽しみ、カラオケ教室も近頃は足がおぼつ
かなくなり通うのもつらくなったと言う。
弟がしばらく千葉に連れて行くと言う事になったが、
最初母は、九州を離れ遠い千葉に行く事を泣いて
拒んだらしい、がこのまま一人暮らしは無理、人に
迷惑をかけるから、と説得したら納得したと 弟から
の電話、その年になって見知らぬ町で暮らす母の
淋しさが痛いほどわかるから、なおさらにつらい。
早くに両親を亡くした弟の嫁さんからは 『お兄さん
心配しなくていいですよ、精一杯面倒見ますから』
と、有難い電話。  今まで一人暮らしで淋しかった
ぶん息子と、嫁と、孫にタップリと甘えるといい。


おふくろを幸せにしてやれる時間は、どんどん減っ
ていく、早く宮崎に呼んでやれるようこれ迄以上に
頑張って、頑張って、頑張らなければ・・・・・

おふくろの明るい、むかしの笑顔が見たいから・・

故郷にはいつもおふくろがいてくれると、安心しきり
帰る事もしなかった私、今になり後悔しています。
明日北九州空港を11時過ぎの飛行機で千葉へと
旅立つ母、せめて見送りはしてやりたいと思う。

母親一人の面倒も見れぬ、自分に悔しくて泣いた
早く宮崎に呼べるよう頑張ろう、と嫁さんも泣いた
二人で泣いた、年のせいか私も涙もろくなった。
長かった一日がやっと終わる。

フレーム
2007年6月22日(金)
夜空

         人んちの庭先シリーズ
      花の名前は?(撮影場所:北郷村)
園芸種になると名前がほとんどわからない、しゃれ
た横文字の名前が多くなかなか覚えきれません。 

昨夜と言うか、夜中にタバコを吸うため外に出た。
空を見上げると星がキラキラと輝き、時々風に流さ
れて白い雲が・・・・ 寝転んでしばらく眺めていたら
夜空から、寝転んでいる自分を見たらどう見える? 
と 考えていると面白い絵が頭の中に見えてきた。
忘れたらいかん、と イメージをメモ用紙に、
これは近いうちに 絵手紙に使わなければ・・・・・・・

最近は、詩のほうはたくさんあるから ひと休みして、
それらの詩に入れる絵を考えているところです。
風景、人物、これだ!と思ったらすぐシャッターを押
せるよう カメラは常に助手席に・・・・・
私の絵はイメージで、自分で写した写真を見て、イメ
ージと写真を合わせて、と 時々写真を使う事も・・・
書く道具はボールペン、マジック、クレヨン、色鉛筆、
顔料、絵の具、パソコン、それぞれの物で書いたり
ごちゃ混ぜで書いたり、私には基本がないから好き
勝手に書けるとこが強味です。
文字は筆ペン、ボールペン、マジック、筆などで・・・
筆ペンは各メーカーを30本くらい使ってみて自分に
一番合う ぺんてるの 和紙用、極細、薄墨を使用し
ています、筆を使うことはほとんど無し。
                  また明日・・・・・・

フレーム
2007年6月21日(木)
機械にこき使われる毎日・・・

        ミルト 別名ヴィーナス
           (撮影場所:M 先生方)
美しい名前です、M 先生からメールがありこの名に
ひかれ早速写しに行って来ました。
花の大きさは梅の花くらいで花びらの色は真っ白、
雨の後で花びらが少し痛んでいたが、蕾はたくさん
ついていたので今度撮り直します。
庭にはネジバナやキキョウも咲いていた。

暑かったがエアコンは入れずに一日を過ごした、人
間の方は我慢できたが、フイルムの現像機の液の
温度が上がり機械がストップ、こうなると人間が少し
我慢して機械のためにエアコンを入れなければ・・・
私が機械を扱うのではなく、機械に私がこき使われ
る毎日、液が少なくなった、フィルターが汚れた、あ
ーだこーだとピーピーピーピーとエラー音が鳴る。
その度に 「ハイハイわかりました。」 と動き回る私、
時々本気で、機械の命令が頭にくることがある。
私たち家族の生活を支えてくれている機械だから
文句
などは言えないが・・・・・・

今まで友人がいて 『毎日、よー書く事があるもんじゃ
ね』 と言う、「書くことが無いかい毎日苦労すっとよ」
『書く事無いなら止めりゃいっちゃが』 「止めたら楽
やけん止めるわけにゃいかんがね」 『まぁ難儀なもん
じゃ、俺帰るかいがんばって書きないよ』 と帰った。

面白くもなんともない話でほんとにごめんなさい!!!!!

フレーム
2007年6月20日(水)
とんでしまった!!!

     スカンポ(花言葉:私を食べてみて)
          (撮影場所:北郷村)
別名:スイバ(酸い葉)、今は見ても振り向きもしない
が子供の頃はよく吸ったものです。

今日もムシ暑かった、エアコンを入れたいがまだ我
慢、お客さんには気の毒ですが私の身体の調子は
いいです。  いつまで我慢できるか挑戦してみよう。
 
今まで(PM8時10分)友人と写真や山の話をしてい
たら書こうと思ってたことがとんでしまいました。
行 稼ぎに詩を・・・・

   泣きなさい 泣きなさい
   泣きたいときには泣かないと
   涙で心が 重くなる
   悲しみが もっともっと深くなる

   泣きたいときには 泣きなさい  みずほ

   今夜はこれで・・・・・・おやすみなさい。

フレーム
2007年6月19日(火)
ありがとうがたくさん

    フェイジョア(別名.パイナップル.グァバ)
         (撮影場所:M 先生方)
グァバに似た実がなるそうで、『味はパイナップルに
似ているが、もしかしたらパイナップルより美味しい
かも知れんね、』 との事、楽しみに待とう。
向こうに見える白いものは蕾です。

友人に (と言ってもふた周り以上年下) 農学博士が
iいるのですが、そのM君が今年もとれたての新茶を
届けてくれた。  お茶好きの嫁さんは大喜び、毎年
忘れずに届けてくれほんとにありがとう、感謝!!です。
今夜早速飲ませてもらいます。

夕方は久しぶりに M病院のU事務長が寄ってくれた。
前は花の写真を撮りによくアチコチしてたのに、孫が
できたとたん、仲間より孫を選んだ裏切り者。ですが
私の絵手紙を応援をしてくれる大切な友人です。
この人も私より年下なのに、貫禄があり私のほうが
年下のように見える、も少ししっかりしなければ・・・

M 先生の奥さんから 『母の日のお返しよ』 と自家製
の梅ジャムを貰った、これが美味しいんです。
買い物に行く嫁さんにクラッカーを頼んだ、もちろん!
梅ジャムをつけて食べるために・・・・・・
今日もありがとうがたくさんあった。

ありがとうって言えるのは
ありがとう たくさん言えるのは
それはあなたが幸せだから
きっとあなたは幸せだから
  みずほ

フレーム
2007年6月18日(月)
私のスーツを着る三男

           ガクアジサイ
          (撮影場所:我が家)
アジサイも種類が多くなかでもヤマアジサイ、そのな
かでもうすいピンクが好きです。
植えた記憶がないが今日の花の右には真っ白、左
にはブルーのガクアジサイが咲き、今が見頃です。
今、友人が着て 『きれいやねー、つぐから頂戴』 と、
3種類のアジサイを切りに行きました。

昨夜は通夜に行くためスーツを着ると三男が 『とう
さんのスーツ姿初めてみた。』 と笑う、それほど着
ないんです背広という物を。
三男も行くと言うので私のスーツを着せると、これが
ピッタリ、私が27歳の時に作ったスーツが・・・・
それからいろいろ出し、着せてみるとすべてピッタリ、
これから着たいのを着ていいぞ、と 三男に。
自分の若い頃作った服を着ている息子を見て、なん
だか不思議な気がし、そして嬉しかった。
もちろん私も着れますよ、20代から体形がほとんど
変ってないから・・・・・・
悲しい事に、頭の中身もその頃から進歩せぬまま。

これ以上何も思い浮かばない、これで終わります。

フレーム
2007年6月17日(日)
親の役目

         アジサイカタツムリ
          (撮影場所:北郷村)
雨後のアジサイ、生き生きとしてとても美しい。

アジサイは植える場所の土質で色が変るらしいが、
まるで人間のようだ。
人も生まれた家庭、環境によりその人間の一生が
決まってしまう、それを変えようと人は一生懸命に
がんばり、生きているのだが・・・・・

子供を育てることは花を育てるのに似ている。
愛情を注げば美しく咲き、手を抜けば枯れてしまう。
子供たちが生き生きと元気に咲いてくれるよう、水
を与え土壌を改良し、大きく育てることが親の役目、
美しく咲かせた大輪の花を眺めるのが 親の喜び。
我が家に生まれてきてくれた3人の息子たちには
何もしてやることが出来ないが、せめて我が家に
生まれてきたことを後悔だけはさせないよう、親と
してこれから もっともっと努力をしなければと思う。
『とうさんとかあさんの息子に生まれて良かった。』
と いつか息子たちに言わせるために・・・・・

    ありがとね
    君たちが いてくれるから
    とうさんは がんばれる   みずほ
     ~あなたにありがとうの想いをこめて~ より

今日はちょっと落ち込んでいます。
昨日、私と同い年の知人が突然に亡くなりました、
心筋梗塞、夢にも思わぬ突然の出来事に言葉も
無い、人間の命は なんてあっけないんだろう。

これから、と 言う時なのにほんとうに残念だ。

フレーム
2007年6月16日(土)
三男のだいじょうぶ、ん?ん?ん?

        久住の花、NO.20 スミレ
       (撮影場所:産山・山野草園)
山野草園のご主人によるとタチツボスミレでもないし
原種でもない、なんだろう??? と 言ってました。
久住の花は今日でひとまず終り、
明日からは身近にある花に戻ります。

三男は来週の土曜日がライブで、『あと2曲覚えんと
いかんかい今日も明日も練習、今夜は泊まるかい』
と 宮崎へ、ごくろうさんです。

この三男、前にも書いたがとてもユニークな子です。
以前サンルーフ付きのワンボックスカーに乗ってた
頃、車に乗ると S・F を開け立ち上がって顔を出す。
「あぶないかい、ちゃんと座っとけ」 といつも言うが
聞く耳もたず、案の定、頭を打ったりころんだり。
中学生になったある日立ち上がる息子に「立つな
ッ、あぶないが」 と言うと、「とうさん、もう中学生や
っちゃかいわかっとる、だいじょうぶやが」 「そうか、
やっとわかったか」 と思ったら「中学生になって力も
強なったかい急ブレーキかけても倒れんが、心配せ
んでんだいじょうぶやが」 と、「ん?ん?ん? その
だいじょうぶはちょっとちがうんじゃないかい、ん???」
友人の話を聞くと「高校、大学になると親と話もせん」
と言います、が この三男はよく話しかけてきます。
あまりにうるさいから「30分黙ってたら500円やる」 
と言うと 「ヨッシャ!!!」 と喜んだが7~8分したら 「とう
さん500円いらんかい喋らして」
、と・・・・こんな調子。
三人の息子たちのエピソードは、た~くさんあります。

<<前のページ  | 次のページ>>  22ページ目