<<前のページ | 次のページ>>
1ページ目 |
|
2006年8月9日(水) |
この暑さにウンザリ!! |
花は ホトトギス(花言葉:夢よりステキな現実)
いつの日か 夢よりステキな現実に出会いたいと
願っていますが・・・・・
今日は愛読書(と言ってもマンガですが)の話を。
課長島耕作の著者弘兼憲史さんの作品で
人間交差点と黄昏流星群
苦しみや悲しみ、喜び、希望、裸になった人間の
心が見えてきて、下手な映画や小説よりも泣けます。
この人なんでこんなにいろんな立場の人間の心が
わかるんだろう?と不思議でしょうがないんです。
今、コンビニで安価なアンコ-ル版が出てるので
マンガなんか、と言わず騙されたと思って読んでみて
ください。読んだあとはきっと、人に優しくなれますよ。
|
|
|
2006年8月8日(火) |
この暑さ、たまりませんね。 |
ここは男池(おいけ)から20分位かな?山の中に
入ったかくし水と言う、岩場から水がチョロチョロと
流れ出ているとても静かな所です。(白いタテ線が水)
このきれいな水を求めて、いろいろな鳥たちが
集まってきますからバ-ドウオッチングには最適。
BGMは風の音、水の落ちる音、鳥たちの美しい声、
たまにはのんびりと、心に贅沢しませんか・・・
病気に負けず、元気に立ち向かっている友達に
わたしの作品をプレゼントしてくれた、と言う
嬉しい手紙が届きました。
日田市のmitthonさんありがとう。
お友達が早く元気になることを祈ってます。
|
|
|
2006年8月7日(月) |
アツイ!! |
この暑さいつまで続くんでしょう?
この写真わかりますかね?仏様の座っている腰から
下は水の中です。久住山の麓、熊本県産山村にある
名水、池山水源の水が湧き出る池の中です。
水草や石の数が数えられるほど透きとおってますよ。
杉林に囲まれたとても美しい池です。
前に書いた男池(おいけ)の水も美味しいんですが
わたしはここの水が好きでよく汲みに行きます。
入り口のお店で、夏限定で販売している水まんじゅう
おすすめです、一度食べてみて下さい。
(やまなみハイウエィから約10分)
M先生、奥様今日はいいお話有難うございました。
元気をたくさんもらいました。
しそジュ-ス、梅干も美味しかったです。
(8月4日の文中の関心は感心の間違いです。)
|
|
|
2006年8月6日(日) |
残念ながらくじゅうは中止!! |
用事ができ、くじゅうは中止になり残念でしたが
嬉しいことが・・。宝物がまたひとつ増えました。
大宰府の方から嬉しいメ-ル届いたんです。
本を出してから、沢山の人たちから手紙やメ-ルを
頂くんですが全部わたしの、我が家の宝物です。
手紙、メ-ルを頂いたみなさんありがとうございます。
こう言う喜びがあるからわたしは詩・絵手紙をやめる
事ができません。 新しい出会いに感謝 !!
写真はわたしが住む門川町の海です。
左上にある島は枇榔島(びろうじま)と言うのですが
この島はカンムリウミスズメと言う国の天然記念物の
珍しい鳥の繁殖地だそうです。きょうみのある方は
門川町役場:商工観光課 電話0982(63)1140まで
撮影場所は牧山展望台。条件がいいとシ-ガイア、
遠くは四国まで見えるそうですよ
|
|
|
2006年8月5日(土) |
ありがとう!600回 |
夏空を描いた新作です。
わたしの周りには いつもいつも優しい人たちが
沢山いて、その優しさに支えられて生きてきました。
この作品はその
優しい人たちへ、ありがとうの想いをこめて・・・
自分一人で生きてゆくことはできません
これからも人の優しさに、助けられ 支えられ
あまえて生きていこうと思います。
よろしくお願いします。
車のエアコン半日の入院で治りました。
明日はくじゅうでも行こうかな?
もし行けば 来週の日記はくじゅう特集です。
|
|
|
2006年8月4日(金) |
600回記念プレゼント!! |
暑かったですね、今日も。
北郷村にのぼる日だったのですが車のエアコンが
壊れ、汗を拭き拭きの運転でした。
月,水、金と通い続けて丸々34年、よくこれだけ
続いたな、と自分でも関心します。
村の人たちの優しさに触れたのが間違いのもと?
この村の虜となり、今に至っています。
いつも憎まれ口ばかりたたいてますが
ほんとうは感謝してるんですよ、みなさん!!
昨日の日記を見た長男が、近いうちに帰ると
嬉しいメ-ルを・・・。
|
|
|
2006年8月3日(木) |
きょうは新作から1枚 |
この作品はわたしが集団就職で愛知県に行った頃を
思い出し、それに博多と都城で暮らす二人の息子を
ダブらせて書きました。名古屋も今でこそ飛行機で
1時間弱ですが、当時は夜行列車で半日以上かけて
行ったような気がしますが・・・どうだったかな?
とにかく遠かったんですよね、あの頃は・・・
希望をいだいて旅立つわたしたちに、淋しさを誘う
もの悲しく響くあの汽笛、きつかったですね。
それも今ではすべてがいい思い出になりましたが。
あの頃の親の気持ちを、今わたしが味わっています。
息子たちよ、仕事が忙しいのはわかるけど時々は
帰ってきてとうさんを喜ばせてくれませんか。
|
|
|
2006年8月2日(水) |
暑い!暑い!アツ~~いです。 |
と、言うことで今日も涼しさを・・・・
北郷にこんなすばらしい渓谷をみつけました。
日向JA入下支所から車で3~4分、道路のすぐ下
土々呂内渓谷です。落差はない滝ですが
エメラルドグリ-ンの美しい滝つぼに暑さを
忘れてしまいます。
撮影ポイントはここで1枚、4~5m左に移動して
もうひとつの滝を入れて全体を1枚撮ると
いいでしょう。(レンズは広角を)
右上の木はモミジです。秋にはまた違った
風景に出会えますよ。
問い合わせ先;美郷町役場北郷支所
TEL0982(62)6200
|
|
|
2006年8月1日(火) |
涼を届けます。 |
相変わらず暑いですね。今日は涼しい写真を・・・
くじゅうは黒岳の麓、おいしい水が湧き出る男池
(おいけ)の下流にある白水の滝です。
車から降りてすぐ見ることができますが
時間が許すなら男池の水を飲み、原生林に
囲まれた川沿いの道を美しい緑や、木の葉の香りを
楽しみながら下るコ-スをおすすめします。
20分ほどで滝に着きます。子供連れでもOK!
川の水の透明感、逆光に輝く木々の緑の美しさに
きっと感動すると思いますよ。
そろそろくじゅうの空気を吸わないと、ストレスが
溜まりそうだし花たちにも会いたいので行こうかな。
|
|
|
2006年7月31日(月) |
新作ポストカ-ドプレゼント |
おかげさまでアクセスカウンタ-数が
500に近づいています。
500をこえた翌日、メ-ルをいただいた方
先着5名様に新作をポストカ-ド5枚セットにして
プレゼントいたします。
その他の方にももれなく1枚プレゼント。
(PM5時までとさせていただきます。)
郵送になりますので住所,氏名をお忘れなく。
|
|
|
2006年7月30日(日) |
暑い! |
昨日、都城から帰ってきてた次男坊の写真を
載せようと思っていたら撮影を拒否されたので
くじゅうの星空、天の川にしました。
寝転んで眺めると360度の大パノラマで
流れ星もたくさんみえます。手を伸ばせば
届きそうな星、その輝き、きっと感動しますよ。
子供さんをつれてテ―マパ―クもいいですが
たまには夜中に出かけて、涼しい草原で
のんびりと星を眺めてみませんか。
午前中、嫁さんと庭の草むしりをしたのですが
久しぶりだったので手首が痛くて・・・・。
次男坊は都城に帰り,三男坊はバイトが忙しく
長男は博多でがんばっています。
子供たちが大きくなるごとに親はさびしくなりますね。
夏休み家族そろって久住山に登ったり、星や、
花を見に行ってた頃が懐かしい。
|
|
|
2006年7月29日(土) |
今日も暑かったですね。 |
毎日毎日、新聞やTVでは暗いニュ―スばかり。
そんな中で新聞に投稿された読者の方の
とても素敵な記事を見つけました。作品にしたい
とズ―ッと考えていてやっと出来た新作です。
年老いた奥様がご主人を車椅子に乗せて
毎日毎日病院に通うと言うお話でしたが
奥様の愛がたくさん見えた気がしました。
心がホッとする記事が新聞を埋めつくす
世の中になってくれるといいな。
|
|
|
2006年7月28日(金) |
盆を待つほうづき |
美郷町うなまのほうづきを写してきました。
ハウスの中いっぱいにひろがる、ほうづきの匂いが
なぜか懐かしく、幼い頃ほうづきで笛を作り、
口にくわえ鳴らして遊んだことを思い出しました。
このほうづきたちもお盆には 全国各地の人たちが
手にとりそして懐かしさをおぼえることでしょう。
(花言葉:不機嫌)こんなにかわいいのになぜ??
~ほうづきの問い合わせ先~
宇和田 雅祥様 TEL0982(62)5814
|
|
|
2006年7月27日(木) |
暑いです! |
木曜日は一日中店の中で本業の写真屋さんです。
今日の写真は、少しでも涼しさを感じて
もらえたらとブル―系の花にしました。
イワタバコ (花ことば:涼しげ)
開花時期は7月~8月で花の直径が約1.5センチ
星形のとてもかわいい花です。(産山村で撮影)
明日28日は都農町の足つぼサロン「和み」さんで
新作ばかりを展示予定です。
お近くの方はぜひどうぞ!
問い合わせ先;0983-25-3350 岩田さま
|
|
2006年7月26日(水) |
26日、2回目の日記 |
わたしが住む門川町から
川沿いの国道388号線を
山手に車で走ること30分
緑の山々に囲まれた北郷村
(合併後、美郷町北郷区)
と言う村があり
その村の入り口、黒木地区に
日南海岸の鬼の洗濯岩に似た
珍しい形状の岩の間を川が
流れる~清流、船方轟~が
あります。一見の価値あり。
一度訪ねてみませんか?
(下の案内板、わたしが
書かせて頂きました。)
|
|
|
|
|
|
2006年7月26日(水) |
はじめまして、さがらみずほです。 |
まず、このHPを作ってくれた友人Y・Oさんに感謝
いつもわたしを支えてくれる人たちにありがとう。
~自己紹介~
さがらみずほ 昭和22年5月 福岡生まれ
男(名前で女の人とよく間違われます。)
嫁さんと息子3人の5人家族。
自慢は我が愛車のナンバー910大好きなくじゅうに
ちなみこのナンバーをとりました。
くじゅう周辺、南阿蘇周辺に野の花の写真を撮りに
よく出かけますので見かけたら
どうぞ声をかけてください。
(写真はくじゅうをバックに我が愛車を)
明日からの「気まぐれ日記」
どうぞお楽しみに・・・・
|
|